イベントライフ


骨盤帯の評価とアプローチ

カテゴリー:セミナー

開催日:2018年12月16日(日)
時 間:10:30〜16:30

会 場:専門学校 社会医学技術学院 / 兵庫県 小金井市中町2丁目22-32 [Google Map]

料 金:5,400円(税込)


仙腸関節の痛みは取れますか?

外来では、腰痛、仙腸関節痛、股関節痛、坐骨神経痛など様々な痛みを抱えている患者さんがいます。

外来整形外科では20分で結果を出さなければいけません。臨床では短時間で正確に使える評価アプローチが必要です。

そんな時、皆さんはどのように骨盤帯を評価又はアプローチしますか?



例えば、梨状筋症候群の患者さんのリハビリテーションで、梨状筋をマッサージして、また戻ってしまう患者さんに対して



骨盤アライメントは評価していますか?



骨盤のアライメントを見てみると前傾位。前傾位であると、梨状筋の作用が外転作用となり、梨状筋のスパズムが高なり、坐骨神経痛を引き起こしやすくなります。
その場合、骨盤前傾位を修正しなければ、梨状筋症候群は治りません。



前傾位を修正するためには、徒手療法とエクササイズが必要になります。



病態把握

痛みを引き起こしている組織に対して徒手療法

アライメント修正

エクササイズ



つまり、マッサージだけではなく、骨盤のアライメント修正とそのトレーニングも必要になります。
このセミナーでは、実技を多く取り入れ、ケーススタディ取り入れるので、明日のリハビリテーションで使える内容となっています。






こんな方におすすめのセミナー

・若手セラピスト向け
・腰痛、坐骨神経痛、仙腸関節痛などの治療の幅を広げたい
・骨盤アライメントの見方がわからない
・骨盤と全身の関係を知りたい
・骨盤帯の運動療法を知りたい






プログラム

・骨盤の基礎的な解剖と運動学
骨盤の役割について
仙腸関節の動き

・骨盤と全身の関係性
仙腸関節の力の伝達

・骨盤帯の評価
前傾位?後傾位?
ASLRとRSLRの見方

・骨盤周囲の筋のリリース方法
殿筋群、外旋筋群など

・骨盤帯の運動療法
ドローイン、ブリッジエクササイズなど
スタビリティを向上させる運動療法とセルフエクササイズ

・ケーススタディ
実際の症例に対しての評価、アプローチ方法



※本セミナーは実技を多く取り入れます。
動きやすい服装をご持参ください。
【お問い合わせ】
http://seminar.ep-och.com/seminar/8961

上記URLよりお申し込みください


[4] このイベントを友達に教える
[PC版] http://test.event-life.jp?id=149564
[イベントを登録する]

[5] メルマガ登録
[空メール登録用メアド]
[0] トップページに戻る
[2] イベント検索

[6] EVENT LIFEとは?
[7] 利用規約
[8] プライバシーポリシー
[9] お問い合わせ

© EVENT LIFE